せっけんの知識<PRTR法>
PRTR法 (1999年7月環境庁と通産省の協議を経て公布された法律)
「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(化管法)」
化管法は、有害性のある様々な化学物質の環境への排出量を把握することなどにより、化学物質を取り扱う事業者の自主的な化学物質の管理の改善を促進し、化学物質による環境の保全上の支障が生ずることを未然に防止することを目的として制定されました。
人の健康や生態系に有害な恐れのある化学物質を対象に、環境中に広く存在すると認められる物質を「第一種指定化学物質」とし、354物質が指定されました。
代表的なものに、ダイオキシンやDDTがあります。
【合成洗剤の成分の中で「第一種指定化学物質」に指定されているもの】
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(LAS) |
出典:通信用語の基礎知識 |
アルキルアミンオキシド(AO) | |
ポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル(OPE) | |
ポリ(オキシエチレン)=オクチルフェニルエーテル(NPE) | |
α-スルホ脂肪酸エステルナトリウム(MES) | |
ラウリル硫酸ナトリウム(AS) | 出典:通信用語の基礎知識 |
塩化アルキルトリメチルアンモニウム | |
ポリ(オキシエチレン)=ドデシルエーテル硫酸エステルナトリウム(AES) |
出典:「PRTRデータを読み解くための市民ガイドブック 化学物質による環境リスクを減らすために~令和3年度集計結果から~」(環境省)35ページを加工して作成